事象番号:08180000  種別:地震
弘仁9年7月/818年8月(J)/818年8月(G)

【綱文】
相模、武蔵、下総、常陸、上野、下野などの国が地震で揺れた。山が崩れて谷が埋まること数里(1里は0.43平方キロ弱)に及んだ。圧死した人は数知れなかった。とくに上野国等で地震が災をなし、洪水が重なって、死傷者が出た。翌月、詔が発せられ、朝使が諸国に派遣されて救恤や免税などがおこなわれた。

(A)〔類聚国史〕○新訂増補国史大系
七月》{(弘仁九年)}、相模、武藏、下總、常陸、上野、下野等國地震、山崩谷埋數里、壓死百姓不可勝計、
八月《庚午》{(十九日)}、遣使諸國、巡省地震、其損害甚者加賑恤、詔曰、朕以虚昧欽若宝圖、撫育之誠無忘武歩、王風猶欝、帝載未〓、咎懲之臻、此為特甚、如聞、上野國等境、地震為災、水潦相仍、人物凋損、雖云天道高遠不可得言、固應政術有虧致〓靈〓、自貽民〓、職朕之由、薄徳厚顔、愧于天下、靜言厥咎、實所興嘆、豈有民危而君獨安、子憂而父不念者也、所以殊降使者、就加存慰、其有因震潦居業蕩然者、使等與所在官司同斟量、免今年租調、并不論民夷、以正税賑恤、助修屋宇、使免飢露、壓沒之徒、速為歛葬、務盡寛惠之旨、副朕逎〓之心、
九月《辛卯》{(十日)}、詔曰云々、比者地震、害及黎元、吉凶由人、殃不自作、或恐渙汗乖越、方失〓心、隆〓厚〓、以警〓與、畏天之威、不遑寧處、決之龜筮、時行告咎、昔天平年亦有斯變、因以疫癘、宇内凋傷、前事不忘、取鑒不遠云々、(事具祈 | 祷部)
(B)〔文政十三年七月二日申刻依地震大動両局先例勘進之写〕○新収史料一
九年七月相模武蔵下総常陸上野下野等国地震山崩谷埋数里圧死百姓不可勝計右他国事而不及京畿
》{国史}仁九年九月大地震天変数現 天皇詔奉幣帛於天照太神宮祈年凶(九月》{(朱書)}大地震不詳 | )詔曰受上天之命者其道貴於愛民処皇王之位者其功先於済物比者地震害及黎元吉凶由人、《》{(殃カ)}不自作、天方《》{(隆カ)}〓厚譴以警四方最畏天之威不遑寧処、昔天平年中只有此変疫癘大起、宇内凋傷前事不忘《》{(取カ)}監不遠弘仁八年以前祖税未納者一切免之咎皈一己
人民無妖折則欲移其災非志所避《》{壬辰}宜奉幣帛於伊勢太神宮祈除疾疫
可除此奉幣疫癘御祈也非地震