科学研究費補助金基盤研究(A)(1) 平成15-18年度 課題番号15201040科学研究費補助金 基盤研究(A)(1) 平成15-18年度 課題番号15201040 古代・中世の全地震史料の校訂・電子化と国際標準震度データベース構築に関する研究
古代・中世の全地震史料の校訂・電子化と国際標準震度データベース構築に関する研究
 
トップページ
研究計画の詳しい内容
公開討論会
内部資料
Since Dec.8,2003
 第1回 公開討論会
ポスター
配布用チラシは PDFファイル・156Kbyte
ポスターは JPEGファイル・883KbytePDFファイル・14,003Kbyte
予稿集は PDFファイル・3,718Kbyte
史料地震学と地震危険度評価に関する日伊ワークショップ
2003年度から4年計画で,科学研究費補助金/基盤研究(A)(1)「古代・中世の全地震史料の校訂・電子化と国際標準震度データベース構築に関する研究」(課題番号15201040) を実施しています。これは,地震・火山・津波,日本史,情報処理の研究者による学際的なプロジェクトです。本研究の目的・特色・計画・方法・進捗状況・問題点などを国内の関連研究者に紹介して助言・議論していただくために,公開討論会を開催します。今回は,表題の分野でヨーロッパの指導的立場にある二人のイタリア人研究者を招き,ささやかですが,国際的視野に立った研究集会にしたいと思います。
研究代表者 石橋克彦(神戸大学都市安全研究センター)
研究分担者 小山真人(静岡大学教育学部)
佐竹健治(産業技術総合研究所活断層研究センター)
都司嘉宣(東京大学地震研究所)
早川由紀夫(群馬大学教育学部)
榎原雅治(東京大学史料編纂所)
笹本正治(信州大学人文学部)
高橋昌明(神戸大学文学部)
田良島哲(東京国立博物館事業部)
藤田明良(天理大学国際文化学部)
矢田俊文(新潟大学人文学部)
安永尚志・原正一郎(国文学研究資料館複合領域研究系)
研究協力者 前嶋美紀(まえちゃんねっと)
日 時: 2004年11月25日(木) 13:00-17:30,26日(金) 9:00-12:30
場 所: 神戸国際会議場 5階会議室
(神戸市中央区;JR三ノ宮駅から15分,新幹線新神戸駅から30分)
プログラム
 (まだ確定していない部分があります。各講演時間は5分程度の質疑応答を含みます)
11月25日
13:00〜13:10 挨拶
  石橋克彦(神戸大学都市安全研究センター)
○第1部:日本とイタリアにおける歴史地震研究と地震危険度評価
13:10〜13:50 日本の歴史地震研究と研究上の留意点
  宇佐美龍夫(東京大学名誉教授)
13:50〜14:30 考古学の遺跡と史料から歴史地震を探る
  寒川 旭(産業技術総合研究所関西センター)
14:30〜15:10 日本における地震長期予測と地震動予測地図
  島崎邦彦(東京大学地震研究所)
15:10〜15:20   − 休 憩 −
15:20〜15:50 災害教訓の継承は可能か
  北原糸子(神奈川大学)
15:50〜16:40 Seismic Hazard Assessment in Italy
  Massimiliano Stucchi (INGV,Milan)
16:40〜17:30 Historical Earthquake Study in Italy
  Paola Albini (INGV,Milan)
共にイタリア国立地球物理学火山学研究所ミラノ支所所属。2002年7月の歴史地震学国際ワークショップの実質的世話人。Stucchi 氏はミラノ支所長で,ヨーロッパ・地中海圏における地震危険度評価のための歴史地震研究を長くリードし,最近はイタリア全土の地震危険度予測の報告書作成の責任者を務めた。Albini 女史は歴史研究者で,長年Stucchi 氏らとともに歴史地震研究に従事。
18:00〜 懇親会(会費制でどなたでも参加できます)
11月26日
○第2部:日本の古代・中世の地震史料データベースの構築
09:00〜09:30 科学研究費によるプロジェクトの概要
  石橋克彦(神戸大学都市安全研究センター)
09:30〜09:55 史料学からみた地震史料データベース化の意義と課題
  田良島 哲(東京国立博物館情報課)
09:55〜10:15 和暦から西暦に変換する際の諸問題
  早川由紀夫(群馬大学教育学部)・小山真人(静岡大学教育学部)
  ・前嶋美紀(まえちゃんねっと)
10:15〜10:40 既刊地震史料集の校訂の諸問題
  矢田俊文(新潟大学人文学部)
10:40〜11:00 地震史料のXMLデータ作成
  原 正一郎(国文学研究資料館複合領域研究系)
11:00〜11:20 地震史料データベースの試作版と諸問題
  前嶋美紀(まえちゃんねっと)
11:20〜11:40 コメント
  松浦律子(地震予知総合研究振興会地震調査研究センター)
11:40〜12:10 総括的コメント
  都司嘉宣(東京大学地震研究所)
12:10〜12:30 総合討論
・幾つかの講演は英語(通訳なし)ですが,多くの講演は日本語の予定です(一部英訳予定)。
・会場の都合がありますので,参加の意向のある方は早めにご連絡いただけると助かります。
  連絡先:石橋克彦(なるべくメールで)     2004.9.29版
先頭にもどる